外壁塗装料金について
サービス料金をご紹介いたします。分かりやすい、安心のセット価格でご用意しておりますので、標準的な工事でしたら追加料金などの駆け引きがありません。
当社指定施工内容
(ホームページからのお問合せ限定のみ)
当社は、仮設足場から外壁塗装工事まで自社で一貫して行っており、塗料の種類をグレード毎に最適な塗装で統一しているため、分かりやすい低価格な料金設定が可能です!
図のように、外壁塗装、仮設足場工事、付帯塗装部分がセットになっております。
塗装に関するご相談・現地調査・お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
使用する材料について
当社ではアステックペイントと直販体制を契約していることから、高品質・高性能な塗料をお得なプランとして設定出来ております。お客様のご希望、仕様などにより変更等も可能です。
無機塗料プラン
無機ハイブリッドシリーズの特徴
① 住まいを美しく守り続ける「超耐候性」
② 塗膜のひび割れとキズの発生を抑制する「柔軟性」と「高硬度」
③ 塗り替え後の美観を維持する「低汚染性」
④ 室内温度の上昇を抑える「遮熱性」
価格 | 23,000円/坪(税別) 25,300円/坪(税込) |
プラン内容 | 仮設足場 高圧洗浄 下地処理 ビニール養生 外壁塗装(シーラー下塗り×1回、通常下塗り×1回、中塗り、上塗り)計4回塗り 雨どい、破風板、霧除け、水切り等の付帯部塗装(フッ素樹脂塗料2回塗り)(鉄部は錆止め+上塗り2回) |
備考 | ※屋根塗装工事別途12万円〜承ります ※要サイディングの場合はコーキング代金別途になります ※下塗りは既存外壁に適したものを使用になります |
コーキング料金 | 目地打ち替え:880円/㎡(税込) サッシ周り等増し打ち:550円/㎡(税込) |
フッ素プラン
フッ素REVO1000‐IRの4つの特徴
①「耐候性」期待耐用年数16~20年
②「低汚染性」外壁の美観を維持
③「防カビ・防藻性」外観の美観に貢献
④「遮熱性」表面の温度上昇を抑制
価格 | 20000円/坪(税別) |
プラン内容 | 仮設足場 高圧洗浄 下地処理 ビニール養生 外壁塗装(シーラー下塗り×1回、通常下塗り×1回、中塗り、上塗り)計4回塗り 雨どい、破風板、霧除け、水切り等の付帯塗装(フッ素樹脂塗料2回塗り)(鉄部は錆止め+上塗り2回) |
備考 | ※屋根塗装工事別途12万円〜承ります ※要サイディングの場合はコーキング代金別途になります ※下塗りは既存外壁に適したものを使用になります |
コーキング料金 | 目地打ち替え:880円/㎡(税込) サッシ周り等増し打ち:550円/㎡(税込) |
ラジカルプラン
スーパーラジカルシリコンGHの特徴
① ラジカルによる塗膜の劣化を抑え長期間にわたり建物を保護
② 汚れが付着しにくく、美観を長期間保持
③ カビや藻の発生を防ぎ、美観の保持に貢献
価格 | 18,000円/坪(税別) 19,800円/坪(税込) |
プラン内容 | 仮設足場 高圧洗浄 下地処理 ビニール養生 外壁塗装(シーラー下塗り×1回、通常下塗り×1回、中塗り、上塗り)計4回塗り 雨どい、破風板、霧除け、水切り等の付帯部塗装(フッ素樹脂塗料2回塗り)(鉄部は錆止め+上塗り2回) |
備考 | ※屋根塗装工事別途12万円〜承ります ※要サイディングの場合はコーキング代金別途になります ※下塗りは既存外壁に適したものを使用になります |
コーキング料金(サイディング等、コーキングある場合) | 目地打ち替え:880円/㎡(税込) サッシ周り等増し打ち:550円/㎡(税込) |
適正価格で対応
これから外壁塗装する方にとって一番気になるのは価格だと思います。
塗装は車などのように定価があるわけではないので、
価格がわかりにくいと言われています。
また、塗装工事には形がないため相場というものが無く、使用塗料や施工箇所に違いだけでも金額差が出てきます。
私たちは”塗装の適正価格”をきちんと説明し、最適な塗装で対応しております。